小さい春?

昼間 銀行回りをして外歩きしたのですが なんとも暖かな日差しでした。こないだまでは寒くて寒くて コートの襟をつかんで下ばかり見て歩いていましたが 今日は周りを見て歩いていたら 街路樹のしたに水仙の花を見つけました!
明日から三月ですね♪ 早く暖かくならないかな♪♪♪
2013年02月28日 Posted by うまいもんや鯛松 at 16:42 │Comments(0)
ゼンザイが温かかったです!

寒いなか 七輪で焼いたお餅の入ったぜんざいはとても 温かで美味しかったです!
二杯も いただいてしまいました (^^ゞ
2013年02月18日 Posted by うまいもんや鯛松 at 03:39 │Comments(0)
お神楽



小学校6年生の女の子が二人で 「扇」と「鈴」の舞を奉納しました。冷たい風の中 とても上手に 踊っていました
2013年02月18日 Posted by うまいもんや鯛松 at 03:39 │Comments(0)
献血して来ました!
11日の建国記念の日に ぷらっと買い物に出かけたアピタで 献血車を見かけました。
4時の締め切り間近でしたが、なんとかすべりこんで 受付して 400mlの献血をして来ました。
会社に勤めていない者はなかなか健康診断をすることができないので、献血はささやかな 健康チェックになります。
記録をみると なんと9年ぶりでした
いまの時期は輸血の血が足りなくなるそうです。日本赤十字の人たちがプラカードを持って一生懸命呼びかけていました。
献血するには「良い血液」でなくてはダメです。
“要りません” と言われないよう 健康に気をつけていきたいですね!
4時の締め切り間近でしたが、なんとかすべりこんで 受付して 400mlの献血をして来ました。
会社に勤めていない者はなかなか健康診断をすることができないので、献血はささやかな 健康チェックになります。
記録をみると なんと9年ぶりでした

いまの時期は輸血の血が足りなくなるそうです。日本赤十字の人たちがプラカードを持って一生懸命呼びかけていました。
献血するには「良い血液」でなくてはダメです。
“要りません” と言われないよう 健康に気をつけていきたいですね!
2013年02月13日 Posted by うまいもんや鯛松 at 03:14 │Comments(0)
寒い寒い毎日です。
昨日の寒さはなんなのでしょう???
風も強く 本当にきつかったですね。
しばらくこの寒さはづつくようで 、 体調には いままで以上に気をつけましょう!
そろそろ 花粉症の症状が出始める頃で 中国からの有害な大気も気になるし 大きなマスクが必需品になるのでしょうか???
風も強く 本当にきつかったですね。

しばらくこの寒さはづつくようで 、 体調には いままで以上に気をつけましょう!
そろそろ 花粉症の症状が出始める頃で 中国からの有害な大気も気になるし 大きなマスクが必需品になるのでしょうか???
2013年02月09日 Posted by うまいもんや鯛松 at 03:39 │Comments(0)
イノシシ鍋 キャンペーン中!
只今 イノシシ鍋のキャンペーン中です!
コース3500円(税込み)にて召し上がっていただけます!
先付 茶碗蒸し イノシシ肉 野菜 豆腐 うどん デザート 付き
臭みなど全くありません!栄養価も高くびっくりするウマサですよ!
まだまだ寒いこの季節に ポカポカのお鍋で 風邪なんか吹き飛ばしてください
コース3500円(税込み)にて召し上がっていただけます!
先付 茶碗蒸し イノシシ肉 野菜 豆腐 うどん デザート 付き
臭みなど全くありません!栄養価も高くびっくりするウマサですよ!
まだまだ寒いこの季節に ポカポカのお鍋で 風邪なんか吹き飛ばしてください


2013年02月04日 Posted by うまいもんや鯛松 at 02:06 │Comments(0)
もう二月です!
「一月」は “行く” 「二月」は “逃げる”
といいますが本当に速い毎日です。
一月は寒い日が多く 電気代やガス代も随分かかりましたし、インフルエンザも流行っていましたね
今日は 暦の上では立春 豊橋の鬼祭りが終われば、だんだんと 暖かくなっていくのでしょうか??

一月は寒い日が多く 電気代やガス代も随分かかりましたし、インフルエンザも流行っていましたね
今日は 暦の上では立春 豊橋の鬼祭りが終われば、だんだんと 暖かくなっていくのでしょうか??